| 対象 | 小学生(1年生-6年生) | 
|---|---|
| 利用日 | 月曜日〜金曜日 (祝日、年末年始を除く) | 
| 利用時間 | 通常期:放課後〜19:00 学校休業期:8:00〜19:00 延長預かり:21:00まで | 
| 利用形態 | 定期利用(週1~5日)もしくはスポット利用 | 
| 食事提供 | おやつ:あり 昼食:注文可能 夕食:注文可能 ※昼食・夕食は近隣のレストランに注文しています。 | 
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | 
 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
        | 14:30 | 学校が終わり、入室。 まずは、カードをタッチして、無事到着したことを保護者の方にメールで自動的に連絡します。着替え、ランドセルをロッカーにしまいます。 | 
|---|---|
| 14:45  | みんな楽しみにしているおやつタイム♪今日のおやつは何かな~? | 
| 15:00  | 各自学習の時間です。学研教室を受講している子は、算数、国語の教材を各教科1日2枚(4ページ)ずつ行います。採点をしてもらい、直しまで終わったら本を読んだり学校の宿題をしたりして過ごします。 | 
| 16:00  | 専門教科のプログラム。 月~金まで毎日違うプログラムを無理なく、楽しく学べます! | 
| 17:00  | 自由時間です。 お部屋で遊んだり宿題をしたり、好きなことをして過ごします。 | 
| 18:10  | みんなでお部屋の掃除をします。 | 
| 18:30  | 夕食を注文している子は夕食を食べます。 | 
| 19:00  | 延長保育の子は、お迎えが来るまでゆっくり遊んで過ごします。 | 
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | 
 
                 
         
                 
                 
        | 年度途中入会の場合 | |
|---|---|
| Step1 | ページ上部のお申込フォーム(左側)から個別説明をご予約ください。メール、お電話で日程調整をいたします。 | 
| Step2 | 個別説明にお越しください。料金システム、習い事等の詳細をご説明いたします。入会申込書をお渡しします。 | 
| Step3 | 入会申込書または入会フォームをご提出いただき、入会審査の後、ご入会となります。 | 
| Step4 | 最短で翌日からご利用可能です。 | 
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 | 
| 新年度入会の場合 | |
|---|---|
| Step1 | ページ上部のお申込フォーム(右側)から説明会をご予約ください。説明会日時のご都合が悪い方は個別説明も承ります。 | 
| Step2 | 説明会にご参加ください。料金システム、習い事等の詳細をご説明いたします。 | 
| Step3 | 入会フォームからご申請いただき、入会審査の後、ご入会となります。ご入会金をお振込みいただいた時点で、新年度のご利用枠を確保いたします。 | 
| Step4 | 2026年4月1日(水)よりご利用可能です。 (未就学児の方の3月中のお預かりはできません) | 
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 | 
 
          (毎月の費用例:毎日ご利用の場合の5月の月謝)
5月月謝 42,400円+施設費1,000円=43,400円が基本月謝となります。 学研等の追加の習い事をされる場合はその費用が加算されます。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。